EDセルフチェック
このセルフチェック(問診票)は、IIEF(International Index of Erectile Function・国際勃起機能スコア)と呼ばれています。薬の必要な人を見分けたり、薬の効果をみること等に使われています。
質問の合計点数が、21点以下の場合、EDが疑われますので、お気軽にご相談ください。
※このセルフチェックはあくまで目安で、この結果だけでEDであると診断することはできません。
6ヵ月の状態について当てはまるものの点数を合計してください。
- Q1.勃起してそれを維持する自信はどの程度ありましたか?
-
非常に低い 1点 低い 2点 中くらい 3点 高い 4点 非常に高い 5点 - Q2.性的刺激を受け勃起した時、どのくらいの頻度で挿入可能な硬さになりましたか?
-
性的刺激はなかった 0点 ほとんど、又は全くならなかった 1点 たまになった(半分よりかなり低い頻度) 2点 時々なった(ほぼ半分の頻度) 3点 しばしばなった(半分よりかなり高い頻度) 4点 ほぼいつも、又はいつもなった 5点 - Q3.性交の際、挿入後にどれくらいの頻度で勃起を維持できましたか
-
性交を試みなかった 0点 ほとんど、又は全く維持できなかった 1点 たまに維持できた(半分よりかなり低い頻度) 2点 時々維持できた(ほぼ半分の頻度) 3点 しばしば維持できた(半分よりかなり高い頻度) 4点 ほぼいつも、又はいつも維持できた 5点 - Q4.性交の際、性交を終了するまで勃起を維持するのはどれくらい困難でしたか
-
性交を試みなかった 0点 極めて困難だった 1点 とても困難だった 2点 困難だった 3点 やや困難だった 4点 困難でなかった 5点 - Q5.性交を試みた時、どれくらいの頻度で性交に満足できましたか
-
性交を試みなかった 0点 ほとんど、又は全く満足できなかった 1点 たまに満足できた(半分よりかなり低い頻度) 2点 時々満足できた(ほぼ半分の頻度) 3点 しばしば満足できた(半分よりかなり高い頻度) 4点 ほぼいつも、又はいつも満足できた 5点
プライバシーに配慮しています
ED治療薬をご希望の方は、問診票@の項目1「その他」欄に「男性外来診察」とご記入頂くか受付にて、「男性外来で竹尾総院長の診察を希望」とお伝えください。
予約の際は、「男性外来で、竹尾総院長の診察を希望」とお伝えください。
プライバシーに配慮し、全て院長室にて対応させて頂きます。(診察、お薬の処方、お会計まで)
またED治療薬は健康保険対象外のお薬ですので、保険証は使えません。
受診をしたことが保険証を通じて会社等に伝わることはありません。
- 各種問診票のダウンロードができます。
印刷・ご記入の上ご来院頂くと便利です。 -
一般内科の問診票のダウンロードはこちら
糖尿病の問診票のダウンロードはこちら
MRワクチンの問診票のダウンロードはこちら
ED治療薬のバイアグラ レビトラ タダラフィルも取り扱っております。
それぞれの薬の比較はこちら
EDセルフチェックはこちら